子供達が外食だった事もあり 吉祥寺で晩ごはんを食べてから帰ろうという事に。 ずっと気になっていた「もがめ食堂」さん。 今回は東急裏店にお邪魔しました。 土日は長蛇の列ができていますが平日なので列は短め。 回転も良いので待ち時間もそれほどではありませんでした。 まずは小鉢4種が到着。 .....
続きを読む
ずっと気になっていたカフェへ。 「横尾」さん。 何度か場所を変更しながら現在の昭和通りへ。 外からでも分かるセンスの良さは お店の中に入っても変わりません。 コーヒーは2種。 ダークブレンドとミディアムブレンドがありました。 ダークブレンドは苦味とコク。 ミディアムブレンドは.....
いただきものです。 「Love Beetle」 もう、パッケージが反則レベルで可愛い。 蓋を開けると更に反則レベルの可愛さ。 ビートルをかたどったチョコレート! 2次元的なチョコレートでも十分可愛いのに 立体的なビートルもいます。 しかもtype Ⅰをモチーフにしている点が.....
いただきものです。 吉祥寺の「リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー」さんの 綺麗な箱にゴールドのリボン。 期待は高まるばかり。 中にはケーク・ショコラ。 2月1日から始まった 「LIBERTE HAPPY CHOCOLATE SEASON 2025」の 第一弾商品らしいのです。.....
いただきものです。 「a tes souhaits!/アテスウェイ」さん。 「自分が食べたいもの買ってきた。」 と言う彼女が持ってきてくれたのは ガトー・ド・ボワイヤージュ・オ・ショコラ。 完成までに2年の歳月と 繰り返し試作を要したスペシャリテなんだそうです。 4種のチョコレートを使用。.....
いただきもののチョコレート。 DEMEL/デメルのハーゼルヌスショコラーデ。 まずパッケージがとても美しいですね。 まるで宝石箱のよう。 箱を開けるとハーゼルヌスショコラーデが5つ並んでいました。 ハーゼルヌスショコラーデは2025年の新作かつ 限定品みたいですね。 スモー.....
久しぶりに「スパ吉」さんへ。 季節限定で牡蠣のパスタ。 見逃す訳にはいきません。 牡蠣ときのこのクリームソース生海苔風味。 ビジュアルはもちろんですが 文字だけでも美味しさが伝わってきます。 大ぶりな牡蠣が3つも! 生牡蠣で提供できるものを少しだけ火を通しているそうです。 .....
娘のおみやげ。 「I'm donut?/アイムドーナツ」さんのドーナツ。 存在は知っていました。 でも、何故か購入には至らずで今日まで。 果たしてどんなドーナツなんでしょう? 調べてみると「ドーナツなの?」と自問自答してしまう程 ワクワクした気持ちになってほしいという想いから生まれた 生ドーナツな.....
急に甘いものが食べたくなった。 もちろん美味しいやつを。 以前から狙っていた「コマグラカフェ」さん。 土日は行列できちゃっているので 平日の夕方なら大丈夫かもと期待して訪問。 すんなり着席できました。 いちごとチャイのパフェ。 これが食べたかったんです。 素材はクランブル、カ.....
年末のお話し。 急にオムライスが食べたくなった。 しかも流行りのふわトロなやつではなく 昔ながらのオムライスが。 以前食べたナポリタンが美味しかった「カヤシマ」さん。 たしかメニューにオムライスがあったはず。 やっぱりあった、昔ながらのオムライス。 このビジュアルは間違いないですね.....
昨日は三鷹で打ち合わせ。 もちろん寄り道は欠かせません。 お久しぶりの「マ・プリエール」さん。 購入したのはクラシックショコラ。 エクアドル産カカオを70%のチョコレートを使用。 しっとりと焼き上げているそうです。 実食。 これは美味しい。 とても濃厚です。 エ.....
「次回はパンを!」 なんて言ってたのに・・・。 2018年にパリから吉祥寺にやって来た 「リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー」さん。 前回はケーキをお持ち帰り。 今回はバケットを買おうと思いお店に向かったのですが 前回は売り切れで買えなかったケーキがあったのでつい。 フレジェ.....
▼記事カテゴリー