
今回はその中でもネックレス(チェーン)に焦点を当ててみます。
特にオーソドックスなデザインのネックレス(チェーン)は
どこで購入しても同じだと思われがち。
ならば少しでも安価な方が良いと考えるのではないでしょうか?
例えば画像のK18ピンクゴールドのカットアズキ。
極々オーソドックスなデザインなので容易手に入れる事が可能です。
しかし、価格はまちまち。
なぜだと思いますか?
それは生産国による違い、
毎日変動する地金相場と為替、
そして地金素材、製造過程のクオリティによる違いが価格に反映されるのです。

そんな様々な条件下で製造されたネックレス(チェーン)の中から
私達が選ぶのは、とある国産(日本製)ネックレス(チェーン)です。
国産(日本製)だから全てが良いとは言いませんが
私達が選ぶネックレス(チェーン)は
地金の品位を生産ロット毎に複数抜き取り検査を行っています。
引っ張り強度試験も生産ロット毎にプラチナ抜き取り検査を行っているので
その信頼性は非常に高いものとなっております。
今のところジュエリーには地金の品位規格以外の
JIS規格やISO認証取得等、品質の統一規格が存在しません。
だからこそ、仕入れの段階でしっかりと品質管理された素材を吟味する必要があるのです。
安価であれば何でも良い訳ではありません。
私達の仕入れ基準は過剰に高品質なものではありませんが
しっかり品質管理されたもので
心の底から私達自身が身に着けたいと思えるものを選んでいます。
ジュエリーは使い捨てではありません。
身に着ける事で笑顔になれ
出来る限り長く一緒に過ごせる様なジュエリーであるべきだと考えています。
吉祥寺中道通り ジュエリーショップ「 design studio Emu 」
東京都 武蔵野市 吉祥寺本町2-20-7 プレジオ吉祥寺202
TEL:050-3696-2666
お問い合わせ、ご来店お待ちしております。
東京都 武蔵野市 吉祥寺本町2-20-7 プレジオ吉祥寺202
TEL:050-3696-2666
お問い合わせ、ご来店お待ちしております。