増えてしまった自転車の室内保管ってどうしてますか?

趣味として自転車に乗りはじめて18年。

私だけでなく

息子も一緒にのめり込んでしまったので

機材は増えて行くばかり。

息子が高校を卒業したのを機に

かなり思いきって処分したのですが

それでも散乱する機材。

もはや息子の部屋は駐輪場と化し

かなり見苦しい状態になっていました。

なんとかカッコ良く自転車を収納したいと

色々と調べてみたり自分なりに考えた結果

ホームセンターで見つけたこれを使う事にしました。



LABRICO

1×4材またはは2×4材を使用して

自分好みの縦型ラックを作りました。

それぞれの耐荷重を調べた上でレイアウト。

使用し始めてから約半年が過ぎましたが

特に問題ないのでお披露目です。(笑)



床に平置きされていた自転車が

自作の縦型ラックに収まりすっきり。

縦型とした事で見た目の圧迫感は増しましたが(笑)

かなり省スペース化されたのは間違いありません。



作業するにはインパクトドライバーが必要だったり

天井の強度が十分なのか調べたり

2×4材を予め必要な長さにカットしておいたり

色々と下準備が必要ですが

逆に下準備をきちんとしておけば

それほど難しい作業ではありません。

とは言うものの、

一人では厳しいのでお手伝いさんは必須。

ちなみに私は娘と息子と家内に手伝ってもらいました。



自転車を吊り下げるのに

S字フックとU字フックを組み合わせています。

これらにも耐荷重の設定がありますので

購入の際はしっかりと確認しましょう。

カーボンホイールをS字フックに引っ掛けるのは

ちょっと勇気がいりますね。

問題ないという意見もありましたが

私はカーボンホイールをS字フックに吊り下げるのは避けました。



白い壁にタイヤが接触すると

間違いなく汚れてクレームが出ますから(笑)

とりあえずダンボールを切って挟んでおきました。

あまりにカッコ良いものではありませんが

他に良いアイディアが浮かぶまでは

これで行きます。



すっきり収納された自転車。

これで家族からもクレームは出ないはず。

たぶん。(笑)

自転車が増えてしまい

収納に困っている方は試してみる価値が

あるかもしれませんよ~。

狭い空間に効率良く自転車を保管する方法。


↑↑↑ 新たにバージョンアップ版の縦型ラックを設置しました。お時間ございましたらご覧下さい。

 

※各メーカーさんの各パーツの耐荷重を確認してから作業に入って下さい。

※万が一、作製されたラック(自転車、家屋、家具等を含む)が破損した場合でも一切責任は負いかねます。あくまでも自己責任で作製して下さい。

 

 
タグ: | | | |
パーマリンクURL: https://emu-jewelry.jp/2019/01/20516/