いや、もう家族の一員です。
1997年式のローバー・ミニ・クーパー。
娘と同い年ですから22歳なんです。
「ミニ・クーパーは壊れやすい。」
なんて言われる事もありますが
きちんとメンテナンスしてあげれば
そんな簡単に壊れないんですよ。(笑)
とは言うものの、やはり22歳。
経年劣化で壊れるパーツも出始めました。

ラナバウト製のドアミラー。
納車1年後に装着したはずなので
既に21年の月日が経過しています。
本体は艶が失われてきたものの壊れる気配がありません。
しかし、ミラーを抑えてるラバー製パッキンが切れてしまいました。
このパッキンが切れてしまうと
ミラーをしっかり抑えられず
最適な角度をキープ出来なくなってしまいます。

交換完了。

21年間、
しっかり働いてくれた信頼性は絶大。
全く同じ形状で安価なパクリ品なんて
絶対に使いません。

これからまた20年、
このドアミラーと一緒に
たくさんの景色を見ていきたいと思っています。
って、私の方が先に壊れるかも。(笑)