昨年の追突事故がきっかけになってしまった様で
次々と不具合が出てきた我が家の愛車。
今回はこの辺りに不具合がありそうです。
ステアリングを切ってもシャープさが無く
それどころか遊びがある気がしました。
更に症状は悪化し
路面の段差を拾うと「バチン!」と大きな音を出す始末。
走行に支障はありませんでしたが
放置すればいずれ大きなトラブルに発展する可能性もあります。
何よりも走っていて楽しくない!
という事で、主治医のショップに1週間ほど入院。
原因はこれでした。
ステアリングラックに使われているブッシュの様なもの(正式名称わかりません)。
木っ端微塵になってました。(笑)
これでは当然ながら遊びが出てしまうし
シャープなハンドリングなんて絶対に無理。
パーツを交換、
各部調整後の走りはまるで別物でした。
ステアリングだけでなく
フロントの足廻り全体がシャキッとした印象になり
走りが激変しました。
まさに「これぞミニ!」って感じです。
徐々にミニ本来の走りを取り戻して来ました。
あとはクラッチかなぁ。(笑)
ありがとうございました。
やはり餅は餅屋。
ミニはミニ屋ですね。
ミニ本来のシャープなハンドリングを取り戻しました!
タグ: ROVER Mini Cooper| クラシックミニ| ステアリングラック| ブッシュ| ミニ| ミニクーパー| ローバーミニ
パーマリンクURL: https://emu-jewelry.jp/2019/03/20807/
パーマリンクURL: https://emu-jewelry.jp/2019/03/20807/