お客様からお預かりしたダイヤモンドのペンダントヘッド。
この様に2つに分けて使えます。
センターストーンはプチペンダントの様に
外側は馬蹄形のペンダントの様に。
その時のファッションや気分でデザインを変える事が出来る
2ウェイペンダントは当時とても人気があり
各メーカーさんから数多くリリースされていました。
しかし、購入された方の中には
「以外とデザインを変える事はなかった。」
「保管中に紛失してしまいそう。」
というご意見もあった様です。
「紛失してしまわない様に1つにまとめたい。こんな感じにセンターストーンを下に下げたい。」
というご依頼でした。
リフォーム完了。
お客様のご希望通りの姿になりました。
これで保管中に紛失してしまう可能性は少なくなりました。
また、表面積が増えより大きく見える様になり
華やかさがましたと言えるでしょう。
馬蹄形のペンダントヘッドとセンターストーンを繋ぐ丸カンは
隙間が広くなる事で間延びしない様に
可能な限り小さなものを使用していますが
プラチナの線径は破損の可能性を最小限に抑える為に
細過ぎるものは使用していません。
小さい=華奢
ではありません。
プチリフォームでも
私達の経験とノウハウをしっかりと注ぎ込んでいます。
先日はお忙しいところお越し下さり
誠にありがとうございました。
メンテナンス等、お気軽にお申し付け下さい。
またのご来店を心よりお待ちしております。
⇒ ジュエリーの修理&リフォームのご案内
⇒ ジュエリーの修理&リフォームの実例
吉祥寺 ジュエリー修理&リフォーム「 design studio Emu 」
東京都 武蔵野市 吉祥寺本町2-20-7 プレジオ吉祥寺202
TEL:050-3696-2666
お問い合わせ、ご来店お待ちしております。
⇒ ジュエリーの修理&リフォームの実例
吉祥寺 ジュエリー修理&リフォーム「 design studio Emu 」
東京都 武蔵野市 吉祥寺本町2-20-7 プレジオ吉祥寺202
TEL:050-3696-2666
お問い合わせ、ご来店お待ちしております。