もちろん寄り道も欠かせません。(笑)
『パティスリー・ヒロヤ・ミナミサワ』さん。
今日は南口に用事があったのですが
反対側の北口から徒歩10分ほど。
駅から近いとは言い難いのに何故行くのかと問われたら
「美味しいから。」
という答えしか出てきません。
西荻窪『パティスリー・ヒロヤ・ミナミサワ』アールグレイとビター
前回お邪魔した時に選んだ「ビター」と「アールグレイ」が
あまりにも美味しかったので
間髪入れずに再訪となりました。
「チョコバニラ」
チョコレートムース、ガナッシュ、ココアスポンジ、
バニラババロアで構成されています。
一口食べた瞬間、幸せになれます。
「ビター」の様なほろ苦さではありませんが
60%カカオのチョコレートムースは絶品です。
そこにマダガスカル産バニラを使用したババロアの程よい甘さと食感。
食べ終わってしまうのがとても残念になるケーキ。
ずっと食べ続けていられる様なケーキでした。
「ラズベリー」
チョコレートムース、ラズベリーチョコレートクリーム、ガナッシュ、ココアスポンジ、ラズベリーコンフィチュール
で構成されています。
「ラズベリー」という商品名ながら
その大半がチョコレートで構成されているのは
「パティスリー・ヒロヤ・ミナミサワ」さんらしいですね。
チョコレートへの強いこだわりが感じられます。
口に入れた瞬間、
ラズベリーの爽やかな酸味が広がります。
そして次はチョコレートの甘味と苦味が来ました。
相反する味覚で喧嘩してしまいそうなのですが
不思議とこれが合うんです。
しかも、物凄く。
「引き算の美学」とか「バランス」とか言われる昨今ですが
「そんな事はどうでも良い。」
そう言いたくなってしまう位
本当に美味しかったです。
ごちそうさまでした。
またお邪魔させて頂きます。