繊細な細工が施されていて、とても美しいもの。
だったはずです・・・。

シルバー特有の黒ずみに悩んでいらっしゃいました。
シルバーは空気に触れると素材が硫化する事によって
黒く変色していきます。
ずっと身に着けていれば、そのスピードはグッと遅くなるのですが
そのまま放置してしまうと・・・。
1枚目の画像は何度か仕上げ直しを施した後の状態。
だいぶ元の輝きを取り戻していますが
まだまだ本来の輝きには程遠い感じです。

最終仕上げを施した後にロジウムメッキをかけた姿が2枚目の画像。
如何でしょうか?
まるで別物の輝きですよね。
本来ロジウムメッキはホワイトゴールドの仕上げに用いられるものですが
シルバーに施す事により硫化のスピードを抑える事ができます。
シルバー本来の柔らかい輝きではなくなってしまいますが
硫化して真っ黒になるスピードを遅くしてくれるのは嬉しいですね。
特に今回お預かりした様な繊細なデザインのものは非常に有効だと思います。
ロジウムメッキは施工前に仕上げ直しが必要です。
また、デザインや大きさによっても加工料が異なりますので
その都度お見積もりをお出ししております。
詳しくは店頭にてお問い合わせ下さい。
⇒ ジュエリーの修理&リフォームのご案内
⇒ ジュエリーの修理&リフォームの実例
吉祥寺 ジュエリー修理&リフォーム「 design studio Emu 」
東京都 武蔵野市 吉祥寺本町2-20-7 プレジオ吉祥寺202
TEL:050-3696-2666
お問い合わせ、ご来店お待ちしております。
⇒ ジュエリーの修理&リフォームの実例
吉祥寺 ジュエリー修理&リフォーム「 design studio Emu 」
東京都 武蔵野市 吉祥寺本町2-20-7 プレジオ吉祥寺202
TEL:050-3696-2666
お問い合わせ、ご来店お待ちしております。