
「予算が少ないんですけど、婚約指輪って作る事できますか?」
そんなご相談を頂きました。
コロナ禍で結婚式が中止になってしまったからこそ
何か思い出に残るものを贈りたいと考えられたそうです。
「勿体ないから婚約指輪はいらないよって言われたんですけど、絶対に欲しいと思ってるはずなんです。」
というのには理由がありました。
学生時代からお付き合いされていたお二人。
当時、イミテーションの宝石が留まった指輪を贈り
彼女は喜んで着けてくれていたそうです。
「いつか本物にしてあげるね。って言ったら嬉しそうに頷いていました。あの時の自分を嘘つきにしたくないんです。」
そのお気持ち、すごくよくわかります。
ご予算等々、お話を伺い
総額からプラチナの枠代金を差し引き
ダイヤモンドのご予算を逆算。
0.309cts.
G
SI2
Triple Excellent
一般的なブライダルショップでは取り扱う事がないと思われるグレードです。
しかし、30年近くダイヤモンドに触れてきた私達は
自信を持ってお奨めします。
何故ならば、ダイヤモンド選びにおいて大切なのは
鑑定書の文字ではなく
そのダイヤモンドが放つ輝きなのです。
もちろん、“4C”を用いた鑑定はダイヤモンドを評価する上で
非常に優れたシステムである事は間違いありません。
ダイヤモンドについて。
しかし、それが絶対ではなく
最後は本当に美しいものを見抜く人間の目が頼りになる。
私達はそう考えています。
もちろん、私達もそのお手伝いをさせて頂きますのでご安心下さい。

最終的に彼が選んだダイヤモンドは
婚約指輪という形にする前に彼女に贈りました。
何故ならば、デザインは彼女に決めて欲しかったから。
プロポーズの時に婚約指輪が入ったケースをパッカ~ンと開くのが
定番になっている様ですが
「デザインは自分で決めたかった・・・。」
という贈られる側の本音が聞こえてくるのも事実。
これも時代の流れなのでしょう。

事前に何も聞かされず吉祥寺に連れてこられた彼女は
しばらく事情を把握できませんでした。
そして満面の笑顔に。
デザインは彼女の好み100%で
ダイヤモンドの周囲をミルグレイン、
腕にはストライプのテクスチャー、
全体的にサテン仕上げ(艶消し)を施した
普段使いできる婚約指輪に仕上がりました。
もちろん、徹底的に仕上げた事で極上の着け心地を実現しているのは
言うまでもありません。
「あの日の約束を守る事ができました!」
彼がそう笑っておっしゃっていたのが
とても印象的でした。

先日はお忙しいところお越し下さり
誠にありがとうございました。
メンテナンス等、お気軽にお申し付け下さい。
またのご来店を心よりお待ちしております。
※ブログはお客さまのご了承を頂いた上で掲載させて頂いております。
⇒ Emu 婚約指輪 のご案内
⇒ Emu 結婚指輪 のご案内
吉祥寺 婚約指輪 結婚指輪 ブライダルジュエリー「 design studio Emu 」
東京都 武蔵野市 吉祥寺本町2-20-7 プレジオ吉祥寺202
TEL:050-3696-2666
お問い合わせ、ご来店お待ちしております。
⇒ Emu 結婚指輪 のご案内
吉祥寺 婚約指輪 結婚指輪 ブライダルジュエリー「 design studio Emu 」
東京都 武蔵野市 吉祥寺本町2-20-7 プレジオ吉祥寺202
TEL:050-3696-2666
お問い合わせ、ご来店お待ちしております。