東小金井駅で下車した理由。
久しぶりにデカフェのコロンビアが飲みたくなったので
豆を買いに「珈琲や」さんに。
デカフェ。
要するにカフェインレスコーヒーなので
仕事を終えてから飲んでも目が冴えて寝られない!
なんて事に陥る可能性が限りなく低いのが良いですよね。
でも、デカフェって味気無いって感じるものが少なく無いのが難点。
でも、「珈琲や」さんのコロンビアはデカフェになっても
美味しさが損なわれていないところが良いんです。
いや、むしろオリジナルのコロンビアよりもデカフェのコロンビアの方が
美味しいんじゃないかと思ってしまえるほど。
そんなデカフェのコロンビアを焙煎して頂いている時間に
試飲をさせて頂いたのがグアテマラのデカフェ。
「美味しい!」
って思ったら、同じものをリピートしがちな私。
そんな私にとっては大冒険だったのですが・・・。
グアテマラのデカフェ、美味しいじゃないですか!
デカフェではないオリジナルは
どちらも酸味がやや強めに感じるのですが(もちろん焙煎に左右されますが)
デカフェになると穏やかな酸味に変化して
旨味がクローズアップされている気がします。
更に今回試飲させて頂いたグアテマラは酸味とは異なる
果実の様なフルーティさが際立ち美味しいんです。
コロンビアとグアテマラのデカフェ。
どちらが美味しいとかではなく、
その時の気分でどちらを飲むか選びたいなって思いました。
美味しい珈琲、
いつもありがとうございます。