日曜日、息子が東京都代表として
関東自転車競技選手権に参加しました。
開催地は前橋グリーンドーム。
息子が参加したのはポイントレースとチームパーシュート。
なんとポイントレースは青年の部と少年の部が混走。
少年の部はギヤ比制限がある為
青年の部には太刀打ち出来ないはず・・・。
案の定、少年の部の選手がDNFになる中
息子はなんとか6位に食い込む事が出来ました。
もちろん、本人はこの結果に満足なんてしていませんが
高校生だけの時とは何もかも違う状況の中で
善戦したのではと思っています。
何事も最初から上手く出来るはずがありません。
経験を積む事が大切なんですよね。
チームパーシュートは課題が残りました。
即席のチームとは言うものの
4人中3人が同じ高校。
私は素人なのでよく分かりませんが
「もう少し何か出来ることがあるんじゃない?」
って思ってしまいます。
もちろん個々の力を更に上げて行くというのは大前提ですが・・・。
今回、私は仕事の都合で同行出来ませんでした。
主催者の皆さま、
引率して下さった東京都自転車競技連盟の皆さまと先生方、
そして現地でお世話になった全ての皆さまに感謝。
ありがとうございました。
