
14金のスクリュータイプですね。
完全に切れてしまっています。
構造がベネチア(ボックス)や喜平と比較して複雑ですから
「もう使えないだろうなぁ。」
と思ってしまうかもしれません。
たしかに難しい修理ですがリペア(修理)は可能です。
ただし、複雑な構造ですから組み直すのも時間がかかりますし
ロー付けするのも厳しいので完全に元通りにはなりません。
手で触ると修理した箇所が分かります。

リペア(修理)後のネックレス。
如何でしょうか?
お使い頂くには支障のないレベルまで仕上がりました。
こちらもお客様のご好意でリペア(修理)代金を掲載させて頂きます。
14金ネックレスロー付けリペア(修理)
¥2,160 in TAX
宝石箱に眠ったままのジュエリーはございませんか?
リペア(修理)やリメイク(リフォーム)によって
まだまだ活躍できるものがあるかもしれません。
壊れてしまったジュエリーを地金下取りで現金化するのも一つの方法ですが
こうしてまだまだ活躍できるジュエリーがたくさんあるはずです。
お気軽にご相談下さい。
※ダイヤモンドペンダントのプチリメイクの記事です。
こちらも合わせてご覧下さい。
https://emu-jewelry.jp/2015/01/9928/
⇒ ジュエリーの修理&リフォームのご案内
⇒ ジュエリーの修理&リフォームの実例
吉祥寺 ジュエリー修理&リフォーム「 design studio Emu 」
東京都 武蔵野市 吉祥寺本町2-20-7 プレジオ吉祥寺202
TEL:050-3696-2666
お問い合わせ、ご来店お待ちしております。
⇒ ジュエリーの修理&リフォームの実例
吉祥寺 ジュエリー修理&リフォーム「 design studio Emu 」
東京都 武蔵野市 吉祥寺本町2-20-7 プレジオ吉祥寺202
TEL:050-3696-2666
お問い合わせ、ご来店お待ちしております。