お客さまからお預かりしたダイヤモンドリング。
14番から17番へサイズ直しをご希望でした。
3番アップではありますが、
ダイヤモンドの石座周辺の二階建て構造になっており
何の対策もせずサイズ直しを行うとデザインが崩れてしまう可能性があります。
サイズ直しが完了しました。
構造、デザインが崩れない様に慎重に作業を進めました。
3番アップ分の地金を足した事で
腕の厚みをしっかりキープしたままサイズ直しを行う事で
叩いて地金を伸ばしただけのサイズ直しとは比べ物にならない
着け心地の良さと質感を保っています。
もちろん、どこでサイズ直しを行ったか分からない様に作業するのが私達流。
サイズ直し等の修理はどこでも出来るでしょう。
しかし、あえて私達に大切なジュエリーを託して下さるお客さまの笑顔の為に
私達は最大限の努力を惜しみません。
先日はお忙しいところお越し下さり
誠にありがとうございました。
メンテナンス等、お気軽にお申し付け下さい。
またのご来店を心よりお待ちしております。
※ブログはお客さまのご了承を頂いた上で掲載させて頂いております。
⇒ ジュエリーの修理&リフォームのご案内
⇒ ジュエリーの修理&リフォームの実例
吉祥寺 ジュエリー修理&リフォーム「 design studio Emu 」
東京都 武蔵野市 吉祥寺本町2-20-7 プレジオ吉祥寺202
TEL:050-3696-2666
お問い合わせ、ご来店お待ちしております。
⇒ ジュエリーの修理&リフォームの実例
吉祥寺 ジュエリー修理&リフォーム「 design studio Emu 」
東京都 武蔵野市 吉祥寺本町2-20-7 プレジオ吉祥寺202
TEL:050-3696-2666
お問い合わせ、ご来店お待ちしております。