
9番から12番へサイズ直しをご希望です。
総柄と呼ばれ、リング全周に渡り手彫りで柄が入っています。
サイズを9番から12番へアップするには
一度リングを切った上で地金を足します。
総柄のリングは地金を足した部分に既存の柄と同じように柄を入れるか
プレーンな状態の柄無しで仕上げるかの二択になります。
もちろん、どちらを選択するかによって
サイズ直しの料金が異なりますし
柄や断面形状の複雑さにより料金が異なってきます。

今回、地金を足した部分は柄無しを選択されました。

柄無しですがリング断面の段差はしっかりと表現しています。

リング裏側から見れば
どこでサイズ直しを行ったか分からない様にサイズ直しを行うのが私達流。
これ、当たり前の様で当たり前ではないんです。
たかがサイズ直し。
されどサイズ直し。
サイズ直しにもクオリティの差があります。
私達はお預かりした時よりも良い状態でお返し出来る様
最大限の努力をしております。
それはこれまでも
そしてこれからも変わる事はありません。

先日はお忙しいところお越し下さり
誠にありがとうございました。
メンテナンス等、お気軽にお申し付け下さい。
またのご来店を心よりお待ちしております。
※ブログはお客さまのご了承を頂いた上で掲載させて頂いております。
⇒ ジュエリーの修理&リフォームのご案内
⇒ ジュエリーの修理&リフォームの実例
吉祥寺 ジュエリー修理&リフォーム「 design studio Emu 」
東京都 武蔵野市 吉祥寺本町2-20-7 プレジオ吉祥寺202
TEL:050-3696-2666
お問い合わせ、ご来店お待ちしております。
⇒ ジュエリーの修理&リフォームの実例
吉祥寺 ジュエリー修理&リフォーム「 design studio Emu 」
東京都 武蔵野市 吉祥寺本町2-20-7 プレジオ吉祥寺202
TEL:050-3696-2666
お問い合わせ、ご来店お待ちしております。