まずはブレーキキャリパー。
BR-7800。
銀色の輝きはクラシックなクロモリフレームとの相性抜群です。
そして、曲線美がなんとも言えませんね。
とっても魅力的なフォルムなんです。
9000系の製動力と比較すると物足りなく感じる場面はありますが
必要にして十分なストッピングパワーを得る事ができます。

えっ?
「ブレーキシューの位置がおかしいぞ!」
ですか?
はい、これからセッティングするから大丈夫ですよ。(笑)

サドルはサンマルコのコンコール。
パンチングがクラシカルで素敵です。
普段はSLRばかり使っている私ですが
コンコールはお尻との相性も確認済みですので安心して走れます。
ずっと悩んでいたシートポスト。
突き出し部分が絞ってあるクラシカルなタイプ。
今は無いタイプのシートポストですね。
SP-7410という
DURA-ACEのシートポストにしようかと思っていたのですが
某オークションで程度の良いものは高価なんですよ。
それもなんだかなぁ・・・。
なので現物を見て買えるものに落ち着きました。
さて、これで後はワイヤーを張って調整するのみ。
全て7800系DURA-ACEなので問題は無いはずです。
梅雨明けには新しい相棒と走れそう♪