
お客様からお預かりした真珠のペンダント。
バチカンから真珠が外れてしまっています。
いや、よく見ると違いますね。
バチカンの芯(針)が折れてしまい、真珠に残ってしまっています。
しっかりと接着された芯は簡単には抜けません。
こうなってしまうと芯を外すのは困難極まりない状態。

なんとか芯(針)を外す事ができました。
真珠には日本製の新たなバチカンを付けました。
日本製ならではの丁寧な仕上げで、可動部分の動きも滑らかです。
芯(針)が折れてしまったバチカンには新たに芯(針)を立てました。
しっかりロー付けをしてあるので、今度は簡単には外れません。
安心してお使い頂ける様になりました。
壊れてしまったジュエリーに魔法をかけると元通り!
そんな謳い文句があるそうですが
実際には魔法をかけても壊れたジュエリーは直りません。
熟練の技を持った職人が丁寧に作業をする事で
お預かりした時よりも良い状態でお返しする事が出来るのです。
誰もが同じレベルでリペア・リメイクが出来るわけではありません。
それは優れた技を持った職人にだけ可能なのです。
先日はお忙しいところお越し下さいまして
誠にありがとうございました。
またのご来店を心よりお待ちしております。
⇒ ジュエリーの修理&リフォームのご案内
⇒ ジュエリーの修理&リフォームの実例
吉祥寺 ジュエリー修理&リフォーム「 design studio Emu 」
東京都 武蔵野市 吉祥寺本町2-20-7 プレジオ吉祥寺202
TEL:050-3696-2666
お問い合わせ、ご来店お待ちしております。
⇒ ジュエリーの修理&リフォームの実例
吉祥寺 ジュエリー修理&リフォーム「 design studio Emu 」
東京都 武蔵野市 吉祥寺本町2-20-7 プレジオ吉祥寺202
TEL:050-3696-2666
お問い合わせ、ご来店お待ちしております。