あるんです。
でも、そんなダイヤモンドは輝きがイマイチって場合がほとんど。
なぜか?
それはダイヤモンドが薄っぺらだから。
ダイヤモンドって外部から入った光が内部で屈折して
再び外部に光が出て行く事で輝いて見えます。
しかし、それは適正な厚みがあってからこそ。
薄っぺらなダイヤモンドでは光が屈折しないで
そのまま裏側へ抜けてしまうため輝きがイマイチ。

LIGHT YELLOW
SI1
このオーバルシェイプのダイヤモンドは0.8カラットなのに
1カラット以上の場面を持ち、大きく見えます。
要するに厚みが無いダイヤモンドって事です。
では、セオリー通り輝かないダイヤモンドなのでしょうか?
ご覧のとおり、キラキラ輝いています。
1カラット以上に見えるけど
実際の重量は0.8カラットなので、当然ながらお値段は0.8カラットです。
とってもリーズナブルですよね。
たまにこんなダイヤモンドがあるんです。
不思議ですよね。
でも、だからこそ面白いんです。
4C(グレード)だけでは判断できないダイヤモンドが存在するんです。
こういったダイヤモンドを見つけられるのは
長い時間ダイヤモンドと向き合う人間だけの特権です。
もちろん1ピース限定です。
売り切れの際はご容赦下さい。
ご興味ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
吉祥寺中道通り ジュエリーショップ「 design studio Emu 」
東京都 武蔵野市 吉祥寺本町2-20-7 プレジオ吉祥寺202
TEL:050-3696-2666
お問い合わせ、ご来店お待ちしております。
東京都 武蔵野市 吉祥寺本町2-20-7 プレジオ吉祥寺202
TEL:050-3696-2666
お問い合わせ、ご来店お待ちしております。