お客様からお預かりしたブローチ。
一般的なブローチ金具が用いられていますが
ご覧のとおり針が曲がっています。
これはブローチの針では「よくある」現象で
針の素材が柔らかい貴金属(プラチナやゴールド)では
特に多いと言えます。
そして、お世辞にも「使いやすい!」とは言えないのがなんとも・・・。
そこでお客様のアイディアを元に
リフォームを行いました。
矢印の先に見えるのはタイタックの針とキャッチ。
長い針1本で横方向に固定するよりも
短い針で縦方向に固定した方が
使い勝手が良いのは明らかに良いですよね。
もちろんタイタック用ですから
厚手の生地に固定するのは苦手ですし
しっかりとキャッチを押し込む必要があります。
そこを押さえれば従来の針と比較して
使い勝手が向上したのは間違いありません。
まさに「目から鱗」でした。
赤茶けていたイエローゴールドの表面も
丁寧に仕上げ直しを行い輝きを取り戻しました。
金具交換を行った事で
今まで以上に一緒にお出かけする機会が増えましたね。
先日はお忙しいところお越し下さり
誠にありがとうございました。
メンテナンス等、お気軽にお申し付け下さい。
またお会い出来る事を楽しみにしております。
⇒ ジュエリーの修理&リフォームのご案内
⇒ ジュエリーの修理&リフォームの実例
吉祥寺 ジュエリー修理&リフォーム「 design studio Emu 」
東京都 武蔵野市 吉祥寺本町2-20-7 プレジオ吉祥寺202
TEL:050-3696-2666
お問い合わせ、ご来店お待ちしております。
⇒ ジュエリーの修理&リフォームの実例
吉祥寺 ジュエリー修理&リフォーム「 design studio Emu 」
東京都 武蔵野市 吉祥寺本町2-20-7 プレジオ吉祥寺202
TEL:050-3696-2666
お問い合わせ、ご来店お待ちしております。