たまには自転車の話題でも。
MAVIC AKSIUMをお借りしました。
「な~んだ、エントリーグレードじゃん。」
そう思ったあなた。
正しいです。(笑)
練習用としてお借りしたのですが
練習用だからといって何でも良いわけではありません。
耐久性が必要なのは当たり前。
簡単に壊れてもらっては困ります。
とは言うものの、壊れないだけが取り柄でも困ります。
リム屋さんとしてのMAVICならではの
真円性の高さが光ります。
これ、ホイールとしてはとても大事な事なんです。
「そんなのスポークテンションで真円性なんて変わるじゃん。」
たしかにそれもそうですが
スポークテンションをきちんと調整した上での
リムの真円性はMAVICならでは。
エントリーグレードであっても手抜き無しです。
タイヤは我が家の指定タイヤ。
continental grand prix 4000 sⅡ
レースで使えるグリップと転がり抵抗の低さは文句無し。
そして耐久性も抜群に高い!
最高の練習用タイヤと言っても差し支えないでしょう。
カセットスプロケットは10速のCS-6700。
12t-25t
ジュニアギア卒業です。(笑)
これでまた質の高い練習が出来ます。
ご協力頂いた皆さま、誠にありがとうございます!