朝から都内をグルグル回り続け
辿り着いたのはお茶の水。
「美味しい珈琲が飲みたいなぁ・・・。」
そう思いながら歩き、
気が付けばここにいました。

『穂高』さん。
昭和30年創業の老舗喫茶店。
大好きな喫茶店なのですが
とある理由で足が遠退いていました。
しかし、その理由は払拭された様です。

「八月より全席禁煙になりました」
うわぁ!
これは嬉しい!!
お店の方に聞くと、昨年八月から禁煙になったとか。
それまでは店内の視界が悪くなる程だったのに
今日は視界良好!
もちろん煙草臭もゼロ。
煙草を吸わない人にとっては最高の環境になりました。

そんな最高の環境で飲む珈琲。
美味しくないはずがありません。
フレーバーなんて一切使わない本物の珈琲。
苦味と酸味のバランスが絶妙なんです。
煙草の臭いも無いので
純粋に珈琲の香りだけを楽しむ事が出来る様になった
新生『穂高』さん。
これからお邪魔する事が増えそうです。
いや、間違いなく増えますね。
ごちそうさまでした。
またお邪魔させて頂きます。