我が家の愛車。
1997年式のミニ・クーパー。
昨年はラジエター関係のトラブルが頻発しましたが
しっかり修理してもらってからは
すっかり元気になりました。
「おかしいな?」
と思ったらすぐに主治医であるOVER TAKEさんに持ち込んで
チェックしてもらっているのも良いんでしょうね。
そんな我が家の愛車。
ここ2~3日、少しですがマフラーから黒煙が出てました。
燃料濃い目・・・。
CPUのトラブルだと厄介ですが
おそらく原因はエアフィルターの汚れの様な気がします。
だって、こんなに真っ黒。(1枚目の写真)
前回交換したのいつだか覚えてません。
エアクリーナーは純正品ではなくHKSスーパーパワーフロー。
量販店でも交換用のエアフィルターが購入できるのは嬉しいですよね。
200mmという一般的なサイズというところも手に入りやすく
ありがたい。
いかにもHKS的なグリーンのフィルターから鮮やかなイエローへ。
汚れが目立ちやすい色なので小まめに交換しなければいけませんが
それがクルマの為にもなるから良しとしましょう。
エアフィルター交換後は黒煙も消えて燃調も問題なくなり
気持ち良く吹け上がるエンジンフィールに戻りました。
今年もレース会場までのトランスポーターとして活躍してもらいましょう!
この記事も読んでみませんか?
▼ プロフィール
▼ Emu公式Youtubeチャンネル 登録お待ちしています。
▼ Emu公式フェイスブック いいね! お待ちしてます。
▼ Emu公式ツイッター フォロー!お待ちしてます。
▼ 最近の投稿
- 仙川『猿田彦珈琲』カフェラテ
- カボションカットのエチオピアオパールが入荷しました。
- 西荻窪『サジロクローブ』カジキマグロのカレーとマトンカレー
- インスタグラムを始めました。
- シーズンオフ中の息子がスターサファイアのリングを作りました。
- エチオピアオパールが入荷しました。
- クラシックミニの吸排気系をHKS製で統一しました。
- リフォームは時として、新たに作り出すよりも難しいのです。
- 仙川『ラルゴ仙川』ドリップコーヒー
- 希少性が非常に高いハニカムオパールが入荷しました。
- 指輪が外れなくなっちゃった時、どうしますか?
- 江戸東京たてもの園『紅葉とたてもののライトアップ』
- 個性的で、美しく、魅力的なオパールのルースが入荷しました。
- 毎日、そしてずっと身に着けるものだからこそ必要な結婚指輪の強度。
▼ 人気のある記事
-
▼『Colours Dance ~autumn stone collection~』
2019年10月23日
明日より『Colours Dance ~autumn stone collection~...
-
▼毎日、そしてずっと身に着けるものだからこそキラキラしていたい。
2019年11月1日
本日のジュエリー。 お客様からお預かりした他社製の結婚指輪。 人助けをした結果、指輪が変...
-
▼吉祥寺『珈琲散歩』季節のオリジナルブレンド「夏味」
2019年9月8日
珈琲好きな息子。 珈琲なら何でも良いという訳ではなく アスリートならではのこだわりがあり...
-
▼北海道産のインカローズが入荷しました。
2019年10月8日
本日のジュエリー。 インカローズのルース(裸石)が入荷しました。 14.31cts. 1...
-
▼色褪せる事のない美しい色と輝き。
2019年10月6日
本日のジュエリー。 ピンクダイヤモンドのルース(裸石)です。 0.21cts. Fanc...
-
▼結婚指輪は一生ものであるべきだと考えています。
2019年9月30日
本日のジュエリー。 結婚指輪(マリッジリング)です。 地金素材はプラチナ900。 白い地...
-
▼宝石箱に眠っているジュエリーに新たな息吹きを。
2019年10月27日
本日のジュエリー。 https://emu-jewelry.jp/2019/10/221...
-
▼『Colours Dance ~autumn stone collection~』
▼ カテゴリー
▼ 年月別の記事
- [—]2019 (339)
- [+]2018 (364)
- [+]2017 (363)
- [+]2016 (363)
- [+]2015 (362)
- [+]2014 (351)
- [+]2013 (223)