息子が高校に入学するまでは無縁だと思っていました。
しかし、自転車競技部に所属し高体連にも所属するとなれば
避けて通る事は出来ませんが
息子はロードメインなのでまさかこんな事になるとは・・・。

『MAKINO』
あの『3連勝』のチーフビルダーだった牧野氏が興したブランドで
現役のNJSビルダーでもあります。
トッププロからの信頼も厚く、間違いないフレームです。
そんな間違いないフレームを知人を通して譲って頂きました。
サーフブルーにシルバーラメが入った爽やかな配色のフレーム。
しかし、その爽やかさとは裏腹に
どこか獰猛な雰囲気が見え隠れしているのも本物の証でしょう。
息子はこのフレームでペダリングの矯正を行います。
高校に入学したばかりの時はムラがあり過ぎて
とても効率的なペダリングとは言えませんでした。
1年半が過ぎ、先生のご指導のお陰でかなり修正されましたが
まだまだ有り余るパワーを使いきれていません。
もっと効率的にペダリングが出来る様になり
持っているパワーをしっかりとペダルに伝える事が出来たなら
今よりも高いステージで勝負が出来る様になるでしょう。
悔いのない様に頑張れ!
※ブレーキの無いピストバイクでの公道走行は禁じられています。
※ブレーキの無いピストバイクはバンク(自転車競技場)と、決められた場所以外での使用は一切行っていません。