MAVIC KSYRIUM 125 がやって来た! ①

飛び道具をお借りしました。

MAVIC KSYRIUM 125

MAVIC 125周年を記念して世界限定で6000セット発売されたホイール。

KSYRIUM 125

HERLIUM発売から10周年を記念したKSYRIUM ESは

1本だけ赤いスポークに

“KSYRIUM EDITION SPECIALE DIXIME ANNIVERSAIRE HELIUM”

と書かれていました。

ちなみにスポークの赤はHELIUMのリムの色ですね。

KSYRIUM 125は1本だけ黄色いスポークに

“EDITION LIMITEE 125ANS”

と書かれています。

スポークの黄色は言うまでも無くMAVICのコーポレートカラー。

KSYRIUM 125

黄色はスポークだけではありません。

ハブも黄色です。

指し色の入れ方はKSYRIUM ESと同じですね。

とにかくセンスが良い!

KSYRIUM 125

フロントハブが太銅のカーボンであるのに対して

リアハブはアルミですがKSYRIUM ESとは様子が違います。

それもそのはず、反フリー側はトラコンプと呼ばれるカーボンスポークなんです。

これ、かなり気になっていたんです。

どんな乗り味なんでしょうか?

KSYRIUM 125

と、ここまでは従来型のKSYRIUM SLRと大きな違いは見られません。

色を黄色くしてステッカー変えただけ?

いえいえ、リムが違うみたいですよ。

削りまくっちゃったみたいです。

KSYRIUM ESではリムのスポークとスポークの間が削られていました。

KSYRIUM K10では側面も削ってました。

しかし、いずれも削っているところにエッジが立っていたんです。

で、KSYRIUM 125ではそのエッジをも削ってしまいました。

表面はとても滑らかな面で構成されています。

空気抵抗の低減にも一役買っているとかいないとか。

更にリム単体の軽量化も実現されている様です。

KSYRIUM 125

ブレーキ接触面はエグザリット2と呼ばれる特殊な加工が施されています。

従来はリムを削りながら止まるのに対して

エグザリット2はブレーキシューを削りながら止まります。

で、そのエグザリット。

“2”があるって事は“1”があるんです。

もちろん“2”は“1”の進化型。

何が進化したのでしょうか?

近日中に実際に乗り比べながら検証してみたいと思っています。

KSYRIUM 125

と、その前に・・・。

息子が早速試して来た様です。

「これ、ヤバイよ・・・。」

だそうです。

どうヤバイのかはまた改めて。(笑)

 

 

 

 

 
タグ: | |
パーマリンクURL: https://emu-jewelry.jp/2015/09/12174/